ブログアーカイブ
NO.8!
[日常]
来ました♪ フランダースのNO8レプリカ。
千葉のOn Any Sundayさん♪名産の落花生と一緒に送ってくれましたw
嬉しいw ありがとうございまーすっ!
本物だと何十万円。ビンテージの価値ってスゴいなぁ~。うちの倉庫にも
紛れてないかな~・・・。
スプリンガーにドッグボーンのセットアップにぴったりハマります♪
旧車感がすごく出てかっこいー♪
“NO8” flanders replica handlebar
¥18,900(税込)
そしてこれを幅詰めしたタイプ。ふつうのライザーにマッチするように
作られたナロータイプ。
“NO8 NARROW” flanders replica handlebar
¥18,900(税込)
どちらも当店から取り寄せ可能ですので探してたヒト、この機会に如何でしょう?
お待ちしておりますっ!
さてJOEさんですが、一度仮組みが終わりましたのでまたバラバラに。
フレームを綺麗に研磨して塗装へ移っていきます。
一台出来上がるまでに最低2回は組まないといけないので時間と費用はどうしても
かかってしまうのです。ペコリ。
そんな感じで明日は2台まとめてフレーム塗装。
晴れますよーに!
「DEATH SQUAD」
[日常]
「DEATH SQUAD」
13FALL/WINTERからRITZNAILでも取り扱いをさせて頂くことに
なりました♪ 11月~12月デリバリーとなりますので是非チェックしてみて
下さいませ♪ それにしてもこのマスクは極悪です。ウチにもピッタリ
ハマりそうなのが何人かいらっしゃるのでおススメしてみたいと思いますw
ネタは少し遡りますっ!ブラスト作業。SRグラブバーの仕上げがパウダーコート
なのでコチラである程度ブラストかけておきます。通常のパウダーコートは
パーツクリーナーとかに弱くって、白っぽくなっちゃったりするので今回は
ダイヤモンドコートという若干グレードアップしたコーティングをいたします!
ちょっとだけ高くなりますが後々の事を考えてそうする事にしました♪
うーん、最近砂が減っちゃったから出が悪い。。
まぁでもそれなりに綺麗になりました。エンジンやミッションなどオーバーホール時に
綺麗にしたいってお方はひと言おっしゃってくれたら相談に乗ります♪
そしてパーツ待ちやらでお待たせしておりますが4速ミッションO/H。
メインシャフトにかなりガタツキがあったのでサンダンスさんのところで
ミッションシャフト再生をお願いしました。これはシャフトを硬質クロームにて肉盛再生
及びCrN(クロムナイトライド処理)し、新品どころかハードクロムメッキの2倍以上の
表面硬度を得られるそうです。なのでA-Rahooではオープン当初からこの作業においては
サンダンスさんに協力して頂いているのです。値段も新品でリビルドするより少~し高い
くらいでございます。
さて組付け・・・と行きたいところですが、まだ未入荷の部品がありますのでおあずけ。。。
その間にフレーム塗装やってますw
こちらもお待たせ中のショベル。タンク内コーティングをして、グラインドタトゥーを
刻んだ後クリアー。磨きをかけてるのでピカピカですが嫌だったら艶落とします!
サンダンスさんの話で思い出しましたが、スポーツスター用の
ボマーが売りに出されるかも知れません!欲しいヒトがいたら
ボクが間に入りますのでお気軽にご相談下さいませ♪
では台風災害にはくれぐれも気を付けて!
ごきげんよう。。。
祝!リッツ一周年♪
[日常]
10月20日土曜日。今日でリッツネイル、一周年を迎えることができました♪
これも日頃皆さんが盛り上げてくれるおかげでございますっ!感謝です!
一周年を記念に看板を新調♪ チリピンさんありがとうございます。
超気に入っちゃいました♪
そしてチリピンさんからサプライズプレゼント!
ゴールドリーフが高級感を出してくれてます♪ガラスに裏から直接描いてるそうです♪
実にかっこいい。一年で「R」。8周年を迎えたとき、「RITZNAIL」が揃う計画だってw
なんとか頑張りたいですが、もし万が一、お好み焼き屋さんになってたらゴメンねw
応援してくれてる皆さんもありがとうございました!
これからもバイカーズスタイル、バイカーズカルチャーをここ宇和島から
皆さまにより早く発信、そしてご提供できるようがんばりマッスル!
今後ともリッツネイル&ラフーモーターサイクルズをよろしくお願いいたしますっ!
最後に、OG新作入りましたよっ♪ぜひ!
DOLUCK!
[日常]
フランスのブランド「ANTIZ SKATEBOARD」。
見てるとまた練習しようかという気になってくるけど、これからの時期
硬くなった身体に寒さがついてきて大怪我の予感です。。。
気を付けましょうw
先日、松山DOメンバーが遊びに来てくれました♪ ひっさしぶり!
りゅうじのロングフォークは再メッキにかけられ更にピカピカに。
ピカピカ見るとピカピカもいーなーって思います。けどボクは最近ヤレなので
艶落としちゃいましたw
イエパンさんのバイクも出来上がっててバイクに乗ってる姿を見たのは2、3年ぶり?
のホットファミリー以来でございます。相変わらずFUCKをぶっこんで来るところと、
アルミの使い方にジェラシーを感じながら勉強させてもらいました♪
それにしてもこのメンバーはいつ会っても笑いが絶えませんw
今回も息抜きさせてもらいました♪
エルも遊んでもらって興奮気味でございました♪
最近、にゃんこブームで自分の立ち位置が分からなくなってきたコジローさんも
なでなでしてもらって幸せそうでございましたw そしてウレション。
嬉しくて漏らしちゃうんだから、「ワンコってやっぱりバカだな~」って思いましたw
インディーの中さん♪ お店を開けなきゃいけないので一足先にドロン。
またゆっくり遊びに来て下さいませっ♪
そうそう、今月のバイブズの「バイカーのトイレ特集」にリッツのWCを載せて
頂きましたー!「いち」のフライヤーもしっかり全国誌で宣伝しておりますw
そしてチリピンさんに描いてもらった扉のピンストもしっかり載せてもらったので
見てみて下さいませ♪ そして直接見たいヒトはぜひリッツまでw
そしてinfoページでもホムペリニューアルの宣伝まで載せて頂きました。
感謝でございます♪ VIBESスタッフの皆さま、ありがとうございました。
さぁ!皆さま、本屋へ「VIBES」を買いに行きましょう!!!!
VIBES道中。
[日常]
最近スマホに変えた親父からLINEで送られてくるVIBES道中の写真。
日本にはこんなに綺麗な所があるんだねぇ~。
いつかは行ってみたいものです。
どうやら今年のVIBESも凄い参加者数だったようで、帰ってきたら土産話を
もとにアップしたいと思います♪
実に楽しそう。。。
なんだあの池は???
う~ん・・・うらやましい。
さて連続してやってくる台風はこちら愛媛からは遠ざかりまして、たいした
影響も受けず今朝はバイクで通勤♪ 大ちゃんがくれたXL250はずいぶん
眠らせてたにも関わらず元気に走ってくれます♪この手のタイプのマシンは
乗ってて実に面白い!オフ車とすれ違うと普通の公道なのに立ち乗りしてる
光景を見かけることが多いんだけど、今朝ボクも気が付けば立ってました。。。
わかる。。。ww
おもちゃに欲しいヒト、今なら一台あるのでぜひ♪
https://www.a-rahoo.jp/archives/r_news/news01/
POKO ! PAN !
[日常]
「ポコパン」。。。
今朝からハロウィンバージョンになっててかなりテンション上がります。
もう普通のパズルゲームの枠を超えてるんじゃね?
ユーザーに飽きられないようあの手この手を使ってきます。今回のアップデートなんて
プレイボタンにゲージが付いちゃったりして、ゲージがたまるとアイテムがもらえたりして。
しかもアイテムはわざわざ「ガチャガチャ方式」。なんてニクいことするのポコパンサイド!
もうどっぷり浸かってしまいましたっ!
今日も聞かれたのでもうお見せいたしますっ!ボクの動物達をw
やってないヒトには何と下らない内容かも知れませんが、ポコラーにとっては他人の動物やレベルが気になって気になって仕方無いのですw
拡張は当然3匹、トップアニマルは当然ゲットいたしましたw
マサエなんてフレンズパワーの時に8回召還してパワー&特典ともにボクの中ではベストアニマルでございます。
サイダー、ヤマトンガーも今後の召喚に大いに期待しております。
マーチさんは3回召喚成功したにも関わらず特典がポイズンなので残念だけどベンチw
アイテムはフレンズパワーと5秒追加だっけ?で218万点をたたき出しました♪
アベレージは160くらいかな。。。
さてこれ以上は引かれてしまうのでもっと詳しくトークしたいポコラーは今度飲みましょう♪
そしてひたすらポコパン。うん、楽しそう♪
最近コジローさんが変な格好で眠るようになりました。
現代の犬はもうボクたちの思う「犬」ではないのかも知れません。警戒心もゼロだし、
後ろからこっそり近付いたらビックリするし・・・。
嗅覚が人間の100倍だった時代はとっくに終わってるんじゃねーか?
ボクは現代の犬の鼻はもうポンコツだと読んでます。
そんな推理をしながらシーシーバー完成♪
キックの時にも役に立つグラブバー風。
仕上げはパウダーなんだけど、今週末にバイクがいるので一旦納車です♪
お待たせしました!
さてこれから銀行に振込み行ってきます!ヤフオクでゲットしたデビルのお金♪
そして帰ってポコパンw
でわっ!
Finished!
[日常] [カスタム]
いつまで夏なの??
この時期までこんな暑いのってめずらしいみたいです。
ボクらには都合の良い気候だから、もういっその事ロスみたいに一年中温暖になってくれたらいいのに。。。
それでももう半袖だとちょっと肌寒くなってまいりました。本日はリュウ兄ショベルの試運転♪
フロントフォークをスプリンガーフォークからセリアーニのテレスコへ。
柔らかくて乗りやすいっ!ビンテージパーツなのでお値段も張りますがルックス、性能共に
うらやましいアイテムでございます♪
それに伴いハンドル製作。ハンドルライザーがトップと一体になってて、しかもサイズは7/8インチ。
なのでそこだけ7/8インチ、からのアールで立ち上げて前傾ポジションへ誘導するスタイルです。
乗り姿勢もグッと引き締まりますのでハッキリ言って超かっこいいです。
どーせならタンクもレーシーに。
ここまで来たらオイルタンクも。。。
という具合に話が進んでしまい今回も自由にやらせて頂きましたっ♪ 感謝ですっ!
フロント周りはポンとは付かず、削ったり作り替えたりとで苦労しましたw
そしてガスタンク。これは結構こだわって作らせてもらったコフィンをモチーフに
スポーツタイプに仕上げたワンオフタンクになります。画像からは伝わりにくいかも知れませんが
どこかで見かけたらじっくり舐め回して見て下さい♪ 実は9面から構成されてます♪
マウント位置ですがシートからライザーへ向けて綺麗なラインを出したかったのと、エンジンに
沿ったようなラインを作りたかったのでかなりローマウント。前からみたら逆三に見えるほど
裾を絞り込んでます。そのおかげでより軽快なイメージが出るのと、ショベルのロッカーカバーが
かなり露出されるので、エンジンの造形もお楽しみ下さいませ♪その代わり容量は5L!
跨った時に横から見るとタンク位置がすごーく低く見えてこれまたカッコいいです♪
長い間お待たせしちゃってゴメンなさいっ!
いつでもどーぞっ♪
火曜日。
[日常]
火曜日はボクとリッツの定休日。最近やっと土日が休みという感覚が身体から抜けてきたような気がしますw
けど今日は日常業務でできない事をやりに出勤!
売りに出したアイアンのコンディション維持の為、最近はこれで通勤することが多くなってきました♪
ある意味、仕事でバイクに乗れるという幸せな状態でございますw
ウチがもっと大きな企業だったら手放したくない一台なんだけど、仕事を回すために泣く泣くの決断です。。。
ただ、毎日乗ってるボクから言わせてもらうと「当たり車輌」でございますっ!
旧車の場合、あんまり良い良いって言ってるとボクの言う「良い」とお客さんの考える「良い」に
ギャップができちゃって困った事になるので極力言わないようにしてるんだけど、このアイアンは
「良い」です。
外装も良い感じに年代を感じさせてくれてます。今のところ「機関良好」で、このまま納車しても
しばらくは何もいじるところは無いかと思われます。価格は税込み現状で車体価格128万円に
なります。カスタムしてもいいけど、せっかくオリジナル度の高い車輌なので、いいところは残しつつ
自分好みに替えて行くのも楽しいかも♪ 興味のある方、ぜひ一度覗きに来てみて下さいっ。
さて、話は変わりますがこのジッポ。ボクが17歳の時に初めて手に入れたジッポでございます。
そしてそれに自分で彫ったバイカーの絵w あの当時はFLにハイバー、半キャップにグラサンでロン毛、
定番のベストに憧れておりました。きっとメンドクサクなったんでしょう・・・ズボンとシャツの境もないしズボンとブーツの境もなしw 全裸でベストだけ着てる風にも見えてきますw
この時漠然と憧れてたハーレーに乗る。それはナックルヘッド!
けど現実を考えて、県外にもバンバン走りに行きたいし、壊れたら直せないし。。。なんて口実に
22歳の時今のショベルを購入。
買ったままの姿で音だけを楽しんだり、ロングフォークにしたりジョッキーにしたりと・・・
もはやボクの人生を語るには必要不可欠なものにまでなってしまいました。
そしてこれから。
ボクはもっと南予のバイクシーンを盛り上げていきたい。そしてどんどん新しいことをやってみたい。
長い前置きになりましたが話を戻します♪日常業務でできない事を今日やりにきました♪
「UL」
でございますっw
もうどこをどうしようか何付けようか毎日楽しくって仕方ないw
ボクに任せてくれてるお客さまも、こういう気分なんだろなって改めて確認いたしました♪ 期待にそえるよう頑張りますっ!
I LOVE SUNNY DAY !
[日常]
今日は中山クリくりMTG。。。
南予はあいにくの雨でございます。
こんなTシャツを作っといて何ですが、僕はけっこう雨の日がスキだったりします。
濡れたアスファルトの匂いとかも好きだし、窓の外をボーっと眺めたり。
なんちゃって。。。
さてウチからはパパが参加でございますっ!現地でゆっくりとお酒を飲みながら
カスタムの打ち合わせしたり、なかなか合えないヒト達とお話をしたりしたかった
んだけど、諸事情により今回もボクはお留守番。。。
みなさん楽しんできて下さいっ♪
そしてワタクシ事ですが・・・、
昨日髪を切りましたw
はっきり言ってどーでもいーことかも知れませんがw
ボクにとってはけっこう勇気を振り絞ってやったことなので報告いたします。。。
うーん、超ラクちん!そして軽いっwww
そして「やせよう・・・。」
あらためてそう感じました。。。
なのに朝からアメリ館でパスタ。しかもモーニングセットを食べた後で・・・。
ただし今日はよく動きよく消費する作業ばかりだという事を見越しての摂食であります。
なのでマル♪ です!
ナイス製パンチンググリップ♪ 前は布に包まれて送られてきておりましたが
今はかっこいい型紙に真空パックで♪ オシャレ!
久々にエンジンかけたらキャブが詰まってて、その清掃作業から開始。
車検準備ほぼできました♪ 書類送って下さいませ♪
スポーツコフィンタンク!
[日常]
塗装から上がってきましたっ。 スポーツコフィン! ペイントはソリッドでレーシーにゼッケンを♪ なかなか無い形なので目を引くと思いますっ。
ただしっ!エンジンの上を這うようなラインと、シートからトップ ブリッジまでのラインにこだわって作った為、ご覧のように容量は ありませーんw ガス欠には注意してねっ♪ タンクキャップはオールドスタイルのちっちゃいヤツw 作りはしょぼいんだけど意外にしっかり閉まって、ショベルの 純正キャップなんかよりずっとしっかりしてます。なんか雰囲気も 出ててこれからも使おうかなって思いました。
さて商品入荷情報ですっ! 「DESTROY THE FUTURE」 をコンセプトに掲げるLOSER MACHINE! 秋冬ラインが入荷いたしました♪
今回も間違いなくカッコいいですっ!ぜひ覗きにきてやって下さいませっ♪
ショッピングの方にも近いうちアップします♪
よろしくー!
NEW CUSTOM!
[日常]
JOE製作♪
オーナーさんは女子な上に初ハーレーなので本人も泣く泣くエンジンガード。。
これで修行して馴れたら外しましょうw
そしてエンジンガードを付けるもうひとつの理由。
ロッカークラッチ!これはさすがに驚きましたが、乗れてしまえば楽だし
なによりカッコいいのでぜひ頑張ってもらいたいっw
そして本日より新しいカスタムに着手♪お待たせしましたー!
1982 FXBスタージス。
エンジンはそのまま、ミッションはオーバーホール決定です。。。
フロントは74スプリンガーに交換♪
リアはベルトドライブなんだけど、グズグズなんで交換ついでにチェーン化しようと思います。
セルいる??要らないならオープンにもできます♪考えてみて下さいな♪
4Q入荷!!
[日常] [商品入荷]
「4Q CONDITIONING」とはプロ・スケーターでもあるMAXが自身の趣味であるCHOPPERをビルドする為に始めたカスタムガレージショップ。
本人曰く、アパレル・ラインはあくまで「BIKEの製作をバックアップする為の補助的役割」の位置づけ。
しかしながら現在、その動向が最も注目されるMAXのアパレル・ラインなので目が離せません!
[4Q CONDITIONING]フォーキューコンディショニング、国内のハーレー雑誌にも
毎月のように取り上げられるブランド♪ 発売と同時に即完売の商品ばかりですので
入手困難ですが、その辺は田舎の強みと言いましょうかw
リッツネイル、まだ「在庫有り」です♪
通信販売と実店舗、リッツでは商品全てを通販いたしませんっ!
レアなものやイチオシ商品はリッツに足を運んでくれるお客様優先に
買ってもらいたいって思ってます!
今回もどツボなのが入って来ましたのでチェックしに来てくださいませっ♪